ココロルルル・心と身体の声

より楽に自分らしい人生のために・・心と身体を感じ、そして自分を大切に。

不安を感じたらどうすればいいの?

誰もが抱く不安の感情。

健常者も、今現在うつなどなんらかの疾患を抱えている人も、みんなに湧き起こる不安。

 

不安ってなんだろう?

どんな時に不安になる?

 

 

4月から新学期、新しい学校や職場などスタートする。

 

新しい学校の環境に馴染めるかな?友達できるかな?・・・

新しい職場の上司どんな人だろう?同僚たちとうまくやっていけるかな?・・・

と、不安になる人もいれば、新しいことにワクワクする人もいる。

 

またはコロナ。

コロナのことを考えると、不安になる。

だいぶコロナの正体はわかってきてはいるけど、薬もないしワクチンも100%安全でもなさそうだし、それに変異しどんどん強くなってるし・・・

この先どうなるんだろう?不安だ・・・

 

そして不安には強弱もある。

・コロナ心配だけど、感染防止対策をしっかりしてあとはいつも通りの生活を送る。

と、不安の強度は低めの人。

・コロナ怖すぎ。買い物にも行きたくないし、人とすれ違うのも無理だし、電車やバスなんてとんでもない、怖すぎ。

と、強度の不安を抱えてる人もいる。

・コロナってただの風邪だよ。またはコロナは存在しない、嘘。

と、全く不安に思っていない人もいる。

 

子供たちにも不安な感情はある。

・また今日もいじめられるかな?

・先生にあてられたら嫌だな・・・

・テスト結果悪かったから、ママに怒られるかな?

などなど・・・

 

赤ちゃんの不安はママがそばから離れた時、”ママいない、どうしよう・・”

不安になって大声で泣きだす。

 

うつ病を抱えてる人の不安

・いつまたあの発作が襲ってくるだろう・・

・発作でこのまま死んじゃうんじゃないの?

・このままずっとよくならないじゃない?

・前のように仕事に復帰できるなかな?

・自分のせいで周りや家族に迷惑かけてるかも・・・

・以前のような生活に一生戻れないのかも・・

などなど・・・

 

そして、うつ病中の人の不安は頻繁にやってくる。

1日のうちに何度も何度も不安になることが多い。

 

不安になる要素はどこからくる?

不安はこれから先の将来のことを考えた時に感じる

 

 

不安は大体が、今の時点で起こっていないこと、将来起こるかどうかもわからないことを想像してしてしまう。

言ってみれば、

取り越し苦労や妄想。

 

こうなったら嫌だな。と思うことことに対して起こる不安の気持ち。

その嫌だな。というのは落ちつかないことであって、安心できないこと、安全と感じられないこと。

 

安心安全の確保ができないってことは、危険なこと。

 

私たち人間は”五感”という素晴らしい感覚を持っている。

なんか落ちつかないこの空気、この場所、この環境。不安やなんらかの危険を”五感”で肌で感じとれる素晴らしい生き物。

 

不安になるのはなんらかの危険を察知してる。

だから、

不安という感情は安心安全に生きるために必要な感情。

 

それでもやはり、この世はバランス、全てがバランス、毎回言うけど。

バランスが崩れるのはタブーに等しい、大袈裟に言うと。

 

なんでかと言うと、不安を感じたときに脳は危険警告アラームを全身に送り防衛反応を起こすように仕向ける、身体の反応は戦闘態勢に入るわけで、かなりの負担がかかる。

 

度重なる不安により、脳の機能は異常を起こし身体機能も崩れる、バランスを崩す。

しょっちゅう不安に襲われていると、心身ともにやられる。

 

 

そうならないためにも、不安を回避してみる。不安になったらどうすればいい?

 

不安は必要な感情。と言うのは理解されたかと思います。

そして必要でも頻繁に起こるのはまずい。と言うのもわかっていただけたかと・・

 

で、不安が襲ってきた時の回避法、対処法として。

呼吸です、まず呼吸。

 

とりあえず、深呼吸。

そして呼吸に意識を向ける。

”息を吸ってる、息を吐いてる”と心で唱えながらでも、

不安に向いている意識を、呼吸に向けてあげる。

 

できるだけ落ち着いて(落ち着かないと思うけど・・)ゆっくり息を吸って、少し長めに息を吐く。

鼻からでも口からでも、どちらからでもいい。

鼻詰まりしていなければ、鼻から息吸って口から息を吐く。

何度か繰り返すと、落ち着いてくる。不安から逃れる。

 

呼吸しか対処法ないのか?と思われる方。

呼吸は生きていく上で全て。と言い切れます。

そして、ゆっくりゆったりした呼吸は副交感神経や迷走神経を整え、私たちを心身ともにリラックスさせてくれます。

 

不安やストレスや恐怖などを感じてる時は、大体浅くて速い呼吸になっています。

呼吸を整えることで幸せホルモンが分泌されおちついてきます。

 

痛み、激痛を感じてる時でさえ、なんとか呼吸に意識を向けていき、激痛から上手に意識をずらせると、かなり痛みは和らぎます。

 

不安も恐怖も悩みもストレスも、問題はその中にどっぷり浸っちゃう事。

 

その中に引き摺り込まれないように、1番感じやすい呼吸に意識を向けていく。

できればお腹を使った腹式呼吸にしてあげるといい。

脳とお腹は繋がってる。

 

不安を感じたら呼吸。とりあえず呼吸に意識です。

やってみて下さい。

 

 

その他の不安に対しての対処法、まだあるので次回かきます。

 

 

cocoro-rrr.com